光と闇の仮面

Name | 光と闇の仮面 | ||
---|---|---|---|
English Name | HIKARI TO YAMI NO KAMEN | ||
Series | 遊戯王デュエルモンスターズ | ||
Release conditions (解放条件) |
【イベント】タッグデュエルトーナメント | ||
Description | 神のカードを奪うべく結成されたグールズのタッグチーム。神のカードを手に入れた闇遊戯と海馬を相手に、死の地雷タッグマッチを仕掛けた。小柄のほうが光の仮面、大柄なほうが闇の仮面。 |
光と闇の仮面のデュエル報酬カード
光と闇の仮面のレベルアップ報酬一覧
-
Lv.210
-
Lv.3
-
Lv.4
-
Lv.5
-
Lv.615
-
Lv.7
-
Lv.8
-
Lv.925
-
Lv.10
-
Lv.11
-
Lv.1235
-
Lv.13
-
Lv.14
-
Lv.1550
-
Lv.16
-
Lv.1760
-
Lv.18
-
Lv.1975
-
Lv.20
-
Lv.21
-
Lv.22100
-
Lv.23
-
Lv.24120
-
Lv.25
-
Lv.26150
-
Lv.27
-
Lv.28200
-
Lv.29250
-
Lv.30
-
Lv.31100000
-
Lv.32200
-
Lv.33
-
Lv.34250
-
Lv.35
-
Lv.361
-
Lv.37200
-
Lv.38
-
Lv.39250
-
Lv.40
-
Lv.41
-
Lv.42100
-
Lv.43200
-
Lv.44250
-
Lv.45
光と闇の仮面のスキル一覧
■LevelUp報酬 ■レジェンドデュエリスト戦/PvP報酬
怒りと復讐心のオーラ (Lv.20) | 自分の「遺言の仮面」を装備したモンスターの攻撃力は1000ポイントアップする。 |
鉄壁の仮面 (Lv.13) | タッグデュエルでのみ使用できる。次の相手ターンの終了時まで、自分は戦闘ダメージを受けない。このスキルはデュエル中に1度しか使用できない。 |
仮面カードチェンジ (Lv.4) | 「仮面魔獣デス・ガーディウス」1体をデッキから手札に加える。その後、手札の「遺言の仮面」1枚をデッキの1番下に戻す。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。 仮面魔獣デス・ガーディウス 遺言の仮面 |
LP増強β | 初期ライフポイントを1500増やし、手札を1枚減らす。 |
LP増強γ | 初期ライフポイントを2500増やし、手札を2枚減らす。 |
ヘビースターター | デッキにレベル5以上のモンスターが3種類以上ある場合初期手札にレベル5以上のモンスターが入りやすくなる。 |
ドローパス | ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに300フポイント回復する。このスキルはデュエル中に3度しか使用できない。 |
ドローセンス:闇 | 自分のライフポイントが1500減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで闇属性モンスターをドローする。 |
ドローセンス:魔法·罠 | 自分のライフポイントが1800減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムで魔法·罠カードをドローする。 |
ドローセンス:ハイレベル | 自分のライフポイントが1800減る毎に使用できる。ドローフェイズ時に通常のドローを行うかわりに、ランダムでレベル5以上のモンスターをドローする。 |
仮面魔獣の下準備 | 手札を1枚をデッキに戻して使用できる。デッキ外から「仮面呪術師カースド・ギュラ」か「メルキド四面獣」をランダムで1体フィールドに出す。このスキルを使用したターン、自分は「仮面魔獣デス・ガーディウス」以外のモンスターを召喚・特殊召喚できない。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。 仮面呪術師カースド・ギュラ メルキド四面獣 仮面魔獣デス・ガーディウス |
魔力無力化 | 自分の「魔力無力化の仮面」の対象になっているカードを次のターン終了時まで無効にする。このスキルはターン中に1度、かつデュエル中に2度しか使用できない。 魔力無力化の仮面 |